お問い合わせはこちら

おすすめアフィリエイトジャンル15選!初心者向けや玄人向けなどを紹介

公開
アフィリエイトのジャンル

副業などでアフィリエイトに挑戦しようと考えた場合、サイト名やドメインの取得を行う前にどの様なジャンルのアフィリエイトにするかを決める必要があります。

しかし、初めてのアフィリエイトだったり独学でジャンル選定の知識がない場合は、どのジャンルで開始すべきか皆目見当もつかない状態になってしまうことがあります。

そこでこの記事では、おすすめのアフィリエイトジャンルとその理由をご紹介します。

アフィリエイトについて

まずは改めてアフィリエイトが一体どういった広告手法なのかについてご紹介します。

アフィリエイトは広告手法の一つで、企業の商品やサービスをアフィリエイターがブログやメルマガ等で代わりに宣伝し、そこから購入や契約に至った際に販売手数料として企業からアフィリエイターに報酬が支払われる仕組みとなっています。

その際、多くの場合はアフィリエイターは直接企業と契約するのではなく、間にASPという仲介業者を挟んで提携を行うことになります。KAGOYAでもA8.netというASPに仲介に入ってもらいアフィリエイトを行っています。

ただし、最近では個人であっても直接企業と契約するケースやアフィリエイトではなく月額定額制の契約を結ぶケース、ASPではなく自社でアフィリエイトシステムを導入する企業も出てきています。

他にも、アフィリエイターはブログやメルマガでアフィリエイト活動を行うことがメインでしたが、最近ではTwitterやYouTubeといったSNSを使ったアフィリエイト(許可を出している企業のみ)も可能になっています。

おすすめのアフィリエイトジャンル15選

それでは、ここからは具体的におすすめできるアフィリエイトジャンルについてご紹介していきます。

ただし、全てが万人におすすめできるわけではなく、それぞれの特徴にマッチする方におすすめできるジャンルのご紹介となりますので、自分に合うジャンルを見つけていただければと思います。

需要がなくなりにくいジャンル

このジャンルは、いつの時代でも安定した需要がある領域となりますので、安定したアクセス数が見込めます。

また、時代の流れによって過去に作成した記事や投稿を大幅にリライトしなければいけないということも少ないので、一度作成してしまえばその後の管理は比較的楽なジャンルとなります。

就職・転職系

就職系は毎年のように必ず新卒が就職についての情報収集を行いますので、トレンドなどでキーワード自体がすたれることがないジャンルです。また、転職に関しても景気によって需要が変動することはあっても、極端に少なくなることは無いので、ここもおすすめできるジャンルとなります。

アフィリエイト案件としても、新卒・第二新卒・転職系の案件はかなり多いので、案件の選択肢も広く取り組みやすいです。

結婚・恋愛

結婚や婚活関係、恋愛に関するジャンルも普遍的なジャンルとなりますので、需要に波があったとしても廃れることがないジャンルとなります。

婚活サービスや結婚相談所、マッチングアプリなどこのジャンルで訴求できる案件も豊富で、結婚関連の記事であればゼクシィの物販に流すこともできるため、登録系以外にも意外と派生させられるジャンルとなります。

語学・資格

語学学習や資格取得のジャンルも、常に一定の需要があるジャンルとなります。

資格に関しては、その時代によって資格の種類の中でも人気・不人気と需要に差が付くことはありますが、英語学習に関する需要がなくなることはないので、取り組み甲斐のあるジャンルです。

雑多ブログにおすすめのジャンル

続いては、ジャンル内で検索キーワードに一貫性がない代わりに、キーワード次第では競合が少なくユーザーに訪問されやすかったり、ネタがなくならないジャンルとなります。

それゆえ、特に雑多ブログにおすすめのジャンルとなります。

物販系

物販系は商品の数だけ記事数を稼げるジャンルですので、非常に取り組みやすいジャンルです。ファッション関連や家電、書籍や掃除道具などありとあらゆる商品が対象となります。

また、物販系の場合はAmazonアソシエイトや楽天アフィリエイトを使用することになりますが、このアフィリエイトは紹介した商品が購入されずにその流れで他の商品を購入された場合でも収益が発生するため、稼ぎやすいジャンルでもあります。

どちらもSNSへのアフィリエイトリンク投稿を許可していますので、アフィリエイトサイト以外からも収益を見込めます。

エンタメ

VOD(ビデオ・オン・デマンド)や電子書籍などを含むジャンルで、映画や漫画のタイトルなどを含むキーワードでコンテンツ作成がしやすいジャンルです。ただし、ファスト映画やネタバレ系の記事は著作権などの問題もありますので、しっかりと線引きをする必要はあります。

このジャンルに関しては、トレンドになっているタイトルをその都度取り組む場合は雑多ブログが最適ですが、タイトルを網羅的に取り組む場合は後述する専門サイトを立ち上げて取り組む方が検索で上位表示されやすくなります。

暮らし

ザックリとしたジャンルですが、その中には家事代行や布団レンタル、ウォーターサーバーなど有名なサービスからかなりマイナーなサービスまで幅広い案件が揃っているジャンルです。そのため、1つの商品を紹介する記事でも様々なキーワードで集客できるため、ネタも多くやりがいのあるジャンルです。

注意点としては、一つ一つのキーワードの月間検索数はビッグキーワードと比較して少ない傾向にあるため、コンテンツ数でカバーする必要があります。

副業

副業に関するジャンルも雑多ブログにおすすめのジャンルとなります。ただし、実際に自分で実践してその副業に関する知識が専門家レベルにまで達している場合は、雑多ブログではなく専門サイトとして取り組んだ方が、SEO対策としての効果やサイト内巡回での収益発生なども見込めます。

案件としては、紹介する副業の種類にもよりますが株やFX、仮想通貨に加えてアフィリエイトの紹介の際にドメインやサーバーの紹介、WordPressの有料テーマ販売といった案件などを利用することができます。

レビュー系におすすめのジャンル

次に紹介するのは、レビュー系にオススメのジャンルとなります。

ここは普段から自分が利用している商品やサービスをレビュー形式で紹介しやすいジャンルです。

実際に使用している様子や商品の写真などを掲載することで他のサイトとの差別化やオリジナル要素を追加しやすく、ドメインが育ってくれば個人でも法人と戦うことができるジャンルです。

化粧品

化粧品などのジャンルは主に女性が得意とするジャンルで、実際の利用の様子やビフォーアフターなどの効果を証明できるコンテンツを作成できればCVRを高めることができます。

化粧品はASPで案件がある場合もありますし、市販されている商品であればAmazonアソシエイトや楽天アフィリエイトで購入先を紹介できますので、かなり取り組み安いジャンルです。

旅行

国内・海外問わず、旅行関係のレビューも旅行好きの方には取り組みやすいジャンルです。

特にザックリとしたコンテンツではなく、実際に体験してみないと判らないような細部までコンテンツ化することができれば検索エンジンからも評価を得やすくなります。

案件も旅行会社だけではなく、楽天トラベルなどから宿泊したホテルや旅館などを直接紹介することも可能です。更にスーツケースや旅行の便利グッズなどの紹介からレビュー、物販へと派生させることも可能です。

食品・グルメ

食品やグルメ系のジャンルも実際に購入して食べている方にはおすすめのジャンルです。

該当する案件の中にも美味しさや高級路線だけではなく、おからクッキーなどダイエット目的で検索されるユーザーも存在します。最近では宣伝写真は豪華だが、実際は貧相な食品が届いたニュースなどの影響で注文前に購入者の情報収集を確認したい層も増えていますので、よりレビュー記事が輝けるジャンルとなります。

ギフト

お歳暮やお中元だけではなく、結婚祝いや出産祝いなど1年を通して意外とギフトを送る機会があり、更にはギフトの購入を百貨店などではなくネットで行うユーザーも増えてきています。

検索数自体はそこまで多くはありませんが、こちらも「食品・グルメ」同様に本当に写真と同じものなのか不安で確認したいというユーザーが必ず存在しますので、レビュー系コンテンツが効果を発揮しやすいジャンルとなっています。

専門サイトにおすすめのジャンル

最後にご紹介するのは、一つのキーワードもしくは類似キーワードで作成したコンテンツを集約する専門サイトを立ち上げる方法がおすすめとなるジャンルのご紹介となります。

このジャンルは各キーワードが同じ領域のもので固まっていたり、より専門的な知識が必要となるジャンルとなるためそういった意味では難易度は高くなりますが、代わりに単価が高い傾向にあるため取り組める知識やスキルをお持ちの方にはおすすめできます。

Web・インターネット系

Webやインターネット系のジャンルは、ユーザー視点で見るとよく知らない人の説明よりも専門家もしくはかなり詳しい人が説明してくれた方が説得力があると感じますので、雑多ブログなどで紹介するよりも専門サイトで紹介した方が確実に収益性は高くなります。

また、これはGoogleの検索エンジンにも当てはまり、専門のサイトで紹介されているページの方が検索で上位表示されやすい傾向にあります。

実際に取り扱う案件としてはWebやインターネット系の中でもどの専門分野にするかによりますが、PCや周辺機器、光インターネットやスマホ、その他サーバーやアプリなど様々となります。

美容・健康

美容・健康に関しても専門家やその分野で権威のある人間におすすめできるジャンルです。

特に健康の中でも病気の知識や薬などに関する情報については、検索エンジンから厳しく監視されているため、医師や大学教授などが作成もしくは監修しているコンテンツでない限りは基本的に検索で表示されることはありません。

反対に、その条件に当てはまる場合は、競合となるサイトが少ないことから正しく取り組めばそれだけ訪問ユーザーを獲得しやすい環境ではあります。

金融・投資・保険

金融や投資、保険などに関しても専門的な知識が無いとそもそもコンテンツ作成が難しいですが、専門家や知識のある方であれば取り組みやすく、比較的単価の高い案件が多いジャンルとなっています。

ただし、このジャンルでは「絶対に稼げる」といった法律違反になってしまう表現が出やすいジャンルでもありますので、取り組む場合には細心の注意が必要となります。

不動産・引越

不動産や引越に関するジャンルは年始に需要が偏りやすいジャンルではありますが、同じジャンルのコンテンツを集めた専門サイトにすることでサイト内巡回が発生しやすくなり、よりCVRを高めやすいジャンルです。

ただし、引越関連に関してはそこまで専門知識は不要ですので専門家でなくても取り組めますが、不動産を専門とするサイトにする場合は税金や法律上の知識がないと誤った情報を記載してしまうリスクがありますので注意が必要です。

なお、そこをクリアできれば無料見積もりや物件の内覧、引越の一括見積など成果条件を達成しやすい案件が多いジャンルではあります。

アフィリエイトジャンルの選び方

上記でおすすめのアフィリエイトジャンルをご紹介しましたが、そこから自分のスタイルや希望に合ったジャンルを更に厳選する必要があります。

そこで、ここからは数あるアフィリエイトジャンルの中から、実際に取り組むべきジャンルの選び方をご紹介します。

専門知識があるジャンルがやりやすい

アフィリエイトを行う場合、取り扱う商品やサービスについての知識が無いと、うまくユーザーにアピールできずにCVR(コンバージョンレート)が低くなってしまい、集客自体がうまくいってもなかなか収益に繋げられません。

そのため、取り組むジャンルはそのジャンルに関する専門知識を持っている、もしくは元々興味があり学ぶことに抵抗が無いジャンルであることが推奨されます。

特に専門のサイトを作成してアフィリエイトを取り組む場合は、専門知識がある方が他の記事には無いオリジナルのコンテンツを作成しSEOたり、最新の情報をサイトにコンテンツとして提供できるというメリットもあります。

単価や成約率で選ぶ

これといって専門知識もなく興味があるジャンルもない場合には、単価や確定率(承認率)で選ぶという方法も可能です。

そのジャンル自体に興味が無ければ、モチベーションを保つ方法としては収益の発生のしやすさや金額の高さを目標にすることが推奨されます。

もちろん、単価が高い案件はそれだけ販売する商品やサービスが高額のものが多い、もしくは難易度が非常に高い可能性が高いですが、後述でご紹介する競合の存在次第では狙い目となる可能性も十分にあります。

SNSへの掲載が可能かどうか

既にフォロワーや登録者数の多いSNSを所有している場合は、アフィリサイトやブログを立ち上げに関わらずSNS掲載が可能なアフィリエイトジャンルを選択することをおすすめします。

フォロワーや登録者数はキーワードなどを意識せずともユーザーに情報を見せる機会に恵まれている状況ですので、宣伝方法が上手ければ初めたその日から収益を発生させることも可能です。

新しく立ち上げたばかりのアフィリサイトやブログでは到底不可能な即効性がありますが、元々のSNSアカウントの運用方針とかけ離れた投稿を続けるとフォロワー・登録者数が激減してしまうリスクもありますので、その点に関しては注意が必要です。

初心者向けのジャンル

初心者向けのジャンルとしては、以下の2つの特徴が揃っている案件があるジャンルがおすすめとなります。

  • 無料資料請求や無料会員登録が成果地点
  • 競合が少ない

この2つのジャンルが揃っている場合、多くの場合は1件当たりの成果報酬は低いことが多いです。しかし、競合が少なければ自分で作成したサイトが検索でヒットしやすくなったり、他に参考にできる情報元がないことから自然と自分のサイトにユーザーが集まりやすい環境にすることができます。

注意点はこれらの条件が揃っていたとしても、どこかのタイミングで競合だらけになってしまったり、案件自体が廃止されてしまうこともあるため、これ1本に今後のアフィリエイト活動を捧げるのではなく練習用として考えると良いでしょう。

玄人向けのジャンル

初心者にはおすすめできないジャンルではありますが、中級~上級者でかつ今後数年単位でアフィリエイトに取り組む予定がある方には、玄人向けのジャンルとしては上場企業の商品やサービスがおすすめです。

こういったジャンルはそこそこ単価が高いことが多く、また知名度が高いことからコンテンツのネタも豊富でサイトボリュームを出しやすいジャンルです。

ただし、そのメリットは万人に当てはまりますので、かなり競合が多いジャンルでもあります。特に法人として数人がかりで運用している法人運営アフィリサイトといった強敵もゴロゴロしているジャンルですので、初心者では厳しいジャンルでもあります。

そのため、SEO対策に知見がある方や既にフォロワーや登録者の多いSNSを持っている方でないと難しいです。

決して簡単なジャンルではありませんが、まぐれではなく実力で成果を発生させることができれば、その後は何年も安定して稼ぐことができるジャンルとなります。

ジャンル選定における注意点

アフィリエイトでジャンルを選ぶ際にはいくつか注意しなければいけない部分があります。

場合によっては、今後のアフィリエイト活動が全て無駄になってしまう注意点もありますので、ジャンル選びの前に把握しておく必要があります。

YMYL領域は例外を除いて非推奨

YMYL(Your Money or Your Life)領域は基本的におすすめできないアフィリエイトジャンルです。

この領域は前述でもご紹介の通りGoogleの検索エンジンがドメインやサイトの専門性、ライターの権威性を重視している領域であるため、どんなに優れたコンテンツを作成できたとしても上位表示は非常に難しいです。

そのため、初心者や上級者など関係なく基本的には非推奨なジャンルとなりますが、反対にその領域の専門家(名前を検索して関連するジャンルでヒットする場合など)であれば、その領域でも取り組む価値はあります。

競合の存在も意識する

ジャンル選定の際には自分の興味や単価だけで選ぶのではなく、そのジャンルにどれだけの競合がいるのかも意識する必要があります。

競合の調べ方としては、シンプルにそのジャンルのキーワードで検索を行って、どれだけのアフィリエイトサイトがヒットするのかで調査が可能です。

ジャンルによっては企業が所有するアフィリエイトサイトが乱立しているジャンルもあるため、そういったジャンルに関しては初心者は避けた方が初報酬までの時間を短縮できます。

1サイトだけで進めるべきかどうか

サイトやブログを0から立ち上げてアフィリエイトを始める場合、ドメインが育っていないこともあり検索で上位表示されるまでにかなりの日数がかかってしまいます。

加えて、コンテンツの品質次第ではそのまま上位表示されずに何年も経過してしまう可能性もありますので、できれば「雑多ブログ」もしくは「専門サイト+雑多ブログ」で取り組むことが望ましいです。

というのも、雑多ブログの場合は特定のキーワードで全く検索に表示されなかったとしても、別のキーワードでは上位表示できることもあるため、どこかで収益が発生する可能性があり、アフィリエイトに取り組んできた時間が無駄になりにくい特徴があります。

しかし、ブログ形式ではなく特定のジャンルに絞った専門サイトでは少なからずそのリスクがあるため、初めてのアフィリエイトで専門サイトにチャレンジしてみたい場合は、並行して雑多ブロブも運用する方法が推奨されます。

※問題なくドメインやサイトが評価されれば、専門サイトの方が検索順位は有利になります。

流行り廃りの有無を確認

新規でドメインを取得して、今流行りの商品に特化させた専門サイトを立ち上げ、検索上位に表示されるようになったとします。

しかし、時代の流れにより数年後にその商品やキーワードを検索するユーザーがいなくなる、需要がなくなってしまった場合はその1サイトしか所有していない状態だと、一気に収益が激減してしまいます。

そのため、ジャンルを選ぶ際にはその商品やキーワードが流行り廃りに影響されるものかどうか、される場合はどれくらい先に影響されるかなども考慮して選ぶ必要があります。

なお、一時的なトレンドだったとしても育っている雑多ブログを所有している場合は、そこに専用のカテゴリーを作成して疑似専門サイトとしてコンテンツを入れるという手法で即上位表示させることも可能です。

まとめ

アフィリエイトには様々なジャンルが存在し、それぞれに特徴があります。

どのジャンルも合う人、合わない人がいますので、しっかりと特徴を把握してより有利にアフィリエイト活動を進めることができるジャンルを選びましょう。

なお、初めてのアフィリエイトの場合は、いきなり専門サイトで戦うのはリスクがありますので、雑多ブログと並行して進めることをおすすめします。

アフィリエイトサイト簡単スタート!

ブログを始めるとき、最初につまづく WordPress がインストール済

アフィリエイターに人気の「WordPress」がインストール済の環境から簡単にスタート!
しかも、初期費用無料、月額440円~の低価格!むずかしい設定も不要で、セキュリティも万全!初心者でも簡単に始められる至れり尽くせりのアフィリエイターに最適なプランです。

A8.net のセルフバックも対応

アフィリエイトパートナー | クラウドとレンタルサーバーの KAGOYA

A8.netに登録して、ホームページやメールマガジン、SNSにKAGOYA のサービスのバナー広告や紹介文を掲載していただくことで成果報酬をお受け取りいただけるプログラムです。