FLEX クラウドサーバー
すべてのビジネスに対応するプラットフォーム
Cloud PlatformVMwareベースの仮想専用サーバーを月額定額料金でご提供。
HA機能(冗長性)も備え、万一の障害発生時も継続稼働できます。FLEX クラウドサーバーとは? VMwareベースの仮想専用サーバーを 月額定額で利用できるサービスです。
VMware は、仮想化ソフトウェアにおいて日本を含め世界的に圧倒的なシェアを誇ります。
企業基盤向けの VMware vSphere をHA構成(高可用性構成)でご提供することで、高い可用性とパフォーマンスを実現しています。
シンプルな「Liteシリーズ」からのアップグレードも可能で、物理サーバーなど他サービスとの接続も可能なため、スモールスタートに最適で規模が大きくなっても柔軟に対応できます。
クラウドパッケージ カスタマイズ可能 カスタマイズ可能 仮想化基盤 CPU・メモリー ディスク
FLEX クラウドサーバーの強み
-
冗長化されたサービス基盤で安心
VMwareのクラスタ機能によって冗長化されたサーバーをご提供いたします。基盤ホストの障害時は再起動して継続稼働します。
※Liteシリーズを除く。
-
稼働後のリソース変更が可能
サーバー内容をそのままに、CPUやメモリーのスペックアップ(プラン変更による対応)が可能です。
※LiteシリーズからStandardシリーズへのプラン変更も可能です。
-
既存環境からの移行が簡単
オンプレミス環境や他社サービスから仮想サーバーのイメージを移行可能(VMware形式に変換可能なこと)です。
料金
VMware ベースのクラウドサーバーは、
スタートアップ時は「Liteシリーズ」からはじめ、必要に応じて「Standardシリーズ」に稼働したままアップグレードすることも可能です。
Standardシリーズ(HA機能あり)
HA機能(冗長性)が備わった「Standardシリーズ」は、高信頼性が必要なシステムにおすすめです。
Standard
シリーズ
|
CPUコア数
|
メモリー
|
ストレージ
|
月額料金
|
---|---|---|---|---|
vDual4-H
|
2コア
|
4GB
|
|
8,800円
|
vDual4
|
|
10,450円
|
||
vDual8-H
|
2コア
|
8GB
|
|
13,200円
|
vDual8
|
|
15,950円
|
||
vQuad8-H
|
4コア
|
8GB
|
|
15,400円
|
vQuad8
|
|
18,150円
|
||
vQuad16-H
|
4コア
|
16GB
|
|
25,300円
|
vQuad16
|
|
30,800円
|
||
vOcto16-H
|
8コア
|
16GB
|
|
28,600円
|
vOcto16
|
|
35,200円
|
||
vOcto32-H
|
8コア
|
32GB
|
|
46,200円
|
vOcto32
|
|
55,000円
|
||
vDodeca32-H
|
12コア
|
32GB
|
|
53,900円
|
vDodeca32
|
|
66,000円
|
||
vDodeca-48-H
|
12コア
|
48GB
|
|
75,900円
|
vDodeca48
|
|
90,200円
|
※サービス品質維持のため、オプションを含む通常価格(税抜)に対して一時的に「電気料金等調整費 (3%)」を加算させていただきます(初期費用・一時費用・年額費用は対象外)。なお、国内電気料金や為替変動等に応じて随時見直しを行い、電気料金が当社基準を下回った場合には当該明細を削除いたします。
Liteシリーズ(HA機能なし)
HA機能のない「Liteシリーズ」はトライアルやコスト削減での用途におすすめです。
Liteシリーズ
|
CPUコア数
|
メモリー
|
ストレージ
|
月額料金
|
---|---|---|---|---|
vDual4-LiteH
|
2コア
|
4GB
|
|
4,400円
|
vDual4-Lite
|
|
4,950円
|
||
vDual8-LiteH
|
2コア
|
8GB
|
|
6,600円
|
vDual8-Lite
|
|
7,700円
|
||
vQuad8-LiteH
|
4コア
|
8GB
|
|
8,800円
|
vQuad8-Lite
|
|
10,450円
|
※サービス品質維持のため、オプションを含む通常価格(税抜)に対して一時的に「電気料金等調整費 (3%)」を加算させていただきます(初期費用・一時費用・年額費用は対象外)。なお、国内電気料金や為替変動等に応じて随時見直しを行い、電気料金が当社基準を下回った場合には当該明細を削除いたします。
ストレージの追加
Standardシリーズ(HA機能あり)
追加単位
|
月額料金
|
|
|
50GB
|
770円
|
100GB
|
1,540円
|
|
|
50GB
|
1,760円
|
100GB
|
3,520円
|
Liteシリーズ(HA機能なし)
追加単位
|
月額料金
|
|
|
50GB
|
440円
|
100GB
|
880円
|
|
|
50GB
|
1,100円
|
100GB
|
2,200円
|
※SSDは最大1TB、HDDは最大3TBまで追加可能です。
よくご相談いただく構成例
その他の構成例を見る-
ネットワークやサーバーを
冗長化したい回線、ルーター、サーバーを冗長化し、システムダウンを最小限に抑える構成。
初期費用16,500円~(税込)
月額料金30,800円~(税込)
-
クラウドサーバーを
社内ネットワークで利用したい社内ネットワークでご利用されているVPN回線とルーターを持ち込み可能。
初期費用77,000円~(税込)
月額料金37,400円~(税込)
-
耐障害性や拡張性の高い環境で
自社パッケージを稼働させたいファイアーウォールは2台で冗長構成し、WebサーバーとDBサーバーを利用可能。
初期費用121,000円~(税込)
月額料金40,700円~(税込)
Cloud Platformの特長
-
-
課金は一切なし -
ラインアップ -
複数台構成 -
提案内容が豊富 -
標準機能
-
root権限付
root権限をお客様にお渡しするため、サーバーの設定や運用が自由に行えます。
-
複数台構成可能
必要に応じてクラウドサーバー、ベアメタルサーバーを自由に組み合わせできます。
-
1Gbps共有回線
1Gbps共有回線を標準で利用できます。
-
転送量課金なし
転送量課金は一切ありません。
-
OS初期インストール
詳細は、OSインストール をご覧ください。
-
グローバルIPアドレス
グローバルIPアドレスが1個無料です。
-
IPv6
IPv6を利用できます。
-
DNS
ドメインのDNSサーバーを無料で利用できます。
-
DNSレコード設定
詳細は、DNSレコード設定 をご覧ください。
-
バックアップサービス
指定したスケジュールで外部ストレージに自動バックアップできます。詳細は、バックアップサービス をご覧ください。
-
スナップショット
ある時点のサーバー状態を保存する機能です。万一の場合は保存時点への早急な復旧が可能です。
※ 作成から72時間経過後、データは自動削除されます。 -
コントロールパネル
コントロールパネルで各種の申請やドメインの設定などを行えます。
-
24時間365日有人監視
KAGOYA による障害検知を行っています。詳細は、システム監視 をご覧ください。
-
機器の障害対応
ハードウェア障害の対応は KAGOYA にお任せください。お客様はデータセンターにお越しいただく必要はありません。
-
24時間365日電話サポート
365日無料で電話とメールでのサポートを行っています。
おすすめのオプション
FLEX オプション一覧を見るサポート体制
-
SUPPORT01
導入支援
ご要望に対して最適なクラウド環境をご提案します。環境構築・データ移行などの導入支援も、専任のチームが伴走しながらサポート。クラウド移行における技術的な課題やコスト最適化など、まとめてご相談ください。
よくある質問
よくある質問一覧へ-
「FLEX 標準機能」をご確認ください。
≫ FLEX 標準機能 -
はい、必要です。
各機器・システムの管理者権限をお渡ししますので、お客様にて運用管理いただけるサービスです。
運用管理の代行や、ご指定の作業代行サービスも承っておりますのでご相談ください。 -
Linux系OS:SSHを使用したリモートアクセス
WindowsServer:RDS (RemoteDesktopService) を使用したリモートアクセス
※ 上記以外にも、リモートKVMを使用したアクセスが可能です。 -
お持ち込みいただけません。
-
相談後にお申し込みいただく場合と、オンラインでお申し込みいただく場合の2種類がございます。
1.セールス担当者との商談後に申し込む場合
まずは、「オンライン商談予約」もしくは「お問い合わせ」からお問い合わせください。
お問い合わせいただいた後、当社から「ヒアリング」「要件定義」「構成提案・見積提示」を行い、ご契約。その後「本登録手続き」「アカウント発行」「ご利用開始」となります。
2.オンラインから申し込む場合
※複数台構成をご検討の場合は「1」の手続きになります。
手順については下記「お申し込みの流れ」をご覧ください。
≫ FLEX クラウドサーバー お申し込みの流れ -
「クレジットカード」「口座振替」「請求書払い」がご選択いただけます。
請求書払いをご希望の場合は、問い合わせ窓口よりお問い合わせください。
≫ お問い合わせ窓口
利用料金や支払い方法についての詳細は下記よりご確認ください。
≫ FLEX お支払い方法 (サポートサイト) -
詳細は、下記サポートページをご覧ください。
≫ FLEX クラウドサーバー サービス・料金一覧表
よく比較されている
サービス-
FLEX ベアメタルサーバー
物理専用サーバーを月額定額料金で。処理速度が速いハイスペック環境を低価格で専有できます。
-
FLEX プライベートクラウドパッケージ シングルホスト
仮想環境を構築したホストサーバー1台とファイアーウォール・バックアップ機能が構築済のパッケージ。
-
desknet’s NEO専用プラン
パッケージ版 desknet's NEO を専用環境で。ライセンスキーの設定で、申し込み後すぐに利用できます。限定早割サービス・移行支援あり。