AI、ディープラーニング/VDIに最適
高機能、高性能のNVIDIA社Teslaモデルを提供
GPUとはGraphics Processing Unitの略で、GP3Dグラフィックスの描画計算を高速に行うために専用に設計されたプロセッサです。
これまでは、描画性能が必要なCG、動画、ゲーム、CADで主に利用されてきました。近年、IoTやAIの需要が増えるにつれて科学技術計算やディープラーニングなど膨大なデータを扱うような場面が増えてきています。
「Tesla GPUサーバー」は、CPUの数倍から100倍以上の速度で計算処理行うことを可能とするデータセンター向けGPUを搭載した、AI、ディープラーニング/VDIに最適なサーバーインフラです。
画像処理
AI、ディープラーニング
VDI(仮想デスクトップ)
VR、3Dレンタリング
市場ニーズの高いNVIDIA社のデータセンター向けGPU
「Tesla P100」「Tesla P40」を搭載したベアメタルサーバーをご用意。
ハイパフォーマンス、かつ価格は業界最安級でご利用いただけるサービスです。
搭載GPU NIVIDA Tesla P100 | |
---|---|
<1GPUモデル> Tesla P100 |
<2GPUモデル> Tesla P100×2 |
月額費用 | |
99,000円 | 165,000円 |
初期費用 | |
858,000円 | 858,000円 |
利用用途 | |
科学技術計算、HPC(High Performance Computing) |
搭載GPU NIVIDA Tesla P40 | |
---|---|
<1GPUモデル> Tesla P40 |
<2GPUモデル> Tesla P40×2 |
月額費用 | |
99,000円 | 165,000円 |
初期費用 | |
858,000円 | 858,000円 |
利用用途 | |
機械学習、ディープラーニング |
※最低利用期間1年
※料金は、全て税込みです。
Tesla P100 | Tesla P40 | |
---|---|---|
CUDAコア数 | 3584 | 3840 |
クロック | 1.3GHz | 1.3GHz |
メモリー容量 | 16GB | 24GB |
メモリーインタフェース | 4096bit | 384bit |
メモリーバス帯域幅 | 720GB/s | 346GB/s |
半精度整数演算性能(INT8) | ー | 47TOPS |
半精度浮動小数点演算性能(FP16) | 18.7TFLOPS | ー |
単精度浮動小数点演算性能(FP32) | 9.3TFLOPS | 11.76TFLOPS |
倍精度浮動小数点演算性能(FP64) | 4.7TFLOPS | 0.36TFLOPS |
接続インタフェース | PCIe | PCIe |
サーバーは全プラン共通の仕様になります | |
CPU | E5-2637v4(3.5GHz)×2 8コア/16スレッド |
---|---|
メモリー | 128GB |
ストレージ | SSD480×2(RAID1) |
ネットワーク | 1Gb-T×4port&10Gb-T×2 |
標準OS | Ubuntu16.04LTS(64bit) 月額課金の場合は、上記以外のOSもご利用可能です。 ご希望の場合はお問い合わせください |
お申し込みの方は、当社営業担当がヒアリングを行ってからお申込みの流れになります。