MySQL

対象サービス
  • 共用サーバー
  • マネージド専用サーバー

WordPress を使うなら必須のデータベース

MySQLとは

WordPressなど、PHPとセットで利用されることが多いデータベースです。データを表に似た構造で管理するリレーショナルデータベース管理システム(RDBMS)のひとつで、高速性と堅牢性に定評があり、Web開発の分野で広く使われています。

特長

  • いくつでも簡単に追加可能
    コントロールパネルから簡単に追加できます。データベースの個数は無制限なので、いくつでも追加できます。
  • 外部接続が可能
    許可したIPアドレスからデータベースに接続できます。外部からPOSデータを更新したり、外部WEBサーバーと連携することもできます。
  • GUIで管理可能
    管理ツールとして、コントロールパネルの簡単インストール機能から「phpMyAdmin」をインストールして利用できます。

利用例

  • WordPressのデータベースに
  • EC-CUBEのデータベースに

ご利用環境、仕様について

データベース数
無制限
初期バージョン
5.7系
バージョン変更
不可
外部接続
MyISAM
InnoDB
VIEW
ファンクション
プロシージャ―

ご利用料金

プラン
共用サーバー ※1
マネージド
専用サーバー
S12
S22
S32
標準

※1
10GB
無料
20GB
無料
無料
容量追加
月額 770円 / 1GB
(上限容量: 20GB)
※1 共用サーバー S12 では有料オプション

お申し込み方法

コントロールパネルからご設定ください。

MySQLの利用 マニュアル

関連オプション