よくある質問
契約前にいただくご質問をご紹介します。
機能・仕様などのご質問についてはサポートサイトをご覧ください。
オンライン申し込みの場合は、最短1時間、郵送の場合は申込書到着後最短1営業日でご利用いただけます。
詳しくは、「お申し込みの流れ」をご確認ください。
≫ 共用・マネージド専用サーバー お申し込みの流れ
はい。バックアップサービスをご利用いただけます (最大10GBまで無料)。
コントロールパネルから、簡単にバックアップの設定とリストアができます。※メールデータは、未対応です。
≫ バックアップサービス
はい。コントロールパネルからワンクリックで簡単にインストールいただけます。
はい。ドメインの設定数に制限はありません。サブドメインも含め、無料でいくつでも設定いただけます。
はい。コントロールパネルから共用サーバー、マネージド専用サーバーのどのプランにも変更できます。
データ移行機能を利用することで、動作検証をしたうえでの移行が可能です。
ご希望のお支払方法によって異なります。詳しくはお申し込みの流れをご確認ください。
≫ 共用・マネージド専用サーバー お申し込みの流れ
サーバー負荷はサイトにより異なりますが、目安として月間50万PVを超える場合、一時的なアクセス集中に備えてマネージド専用サーバーをおすすめしています。
ドメインごとに 無料SSLを設定いただけます。
共用サーバーでは、その他にも IPSが標準仕様で、WAFもコントロールパネルからドメインごとに無料で設定いただけます。
マネージド専用サーバーでは、より充実した内容でオプションでWAFとIPSをご用意しています。
≫ IPS ※共用サーバー
≫ WAF ※共用サーバー
≫ IPS (月次レポート付) ※マネージド専用サーバー
≫ WAF (ログ出力機能付) ※マネージド専用サーバー
コントロールパネルの緊急サポートフォームからご連絡ください。
24時間体制の運用スタッフが即座に復旧作業を行います。
コントロールパネルからPHPバージョンを設定いただけます。
また .htaccess で設定することでディレクトリごとにPHPバージョンを指定することも可能です。
≫ PHP
コントロールパネルから設定することでサイトごとに管理者用のFTPアカウントを追加することができます。
≫ サブFTPアカウント
サーバーの引っ越し手順についてサーバー乗り換えガイドをご用意しています。
また、当社で作業を代行するサーバー乗り換え安心おまかせパックもご用意しております。
≫ サーバー乗り換えガイド
≫ サーバー乗り換え安心おまかせパック
はい。共用サーバーでは、2週間の無料試用期間を設けております。
マネージド専用サーバーもテスト環境をお試しいただけますのでお問い合わせください。
■共用サーバー
転送量は無制限です。プラン選択時の転送量の目安は下記をご参考ください。
≫ 共用サーバー・マネージド専用サーバー 料金表
■マネージド専用サーバー
100Mbpsベストエフォートの回線で転送量は無制限です。
トラフィックブースターを設定するとことで1時間単位で最大200Mbpsまで回線を増強できます。
また、大量アクセスには高速コンテンツ配信 オリジンアシストの利用をおすすめしています。
サーバーの引っ越し手順については、『サーバー乗り換えガイド』をご用意しています。
また、当社で作業を代行する『サーバー乗り換え安心おまかせパック』をご用意しております。