※プライベートクラウドパッケージではこちらのオプションは利用できません。
ご利用の各サーバーは、当社エンジニアが、お客様ご指定のOSをインストールした後、お引き渡し(アクセス情報をご案内)します。
無償のLinux系OS、FreeBSD、及びMicrosoft Windows Serverから指定ください。
ライセンスが必要なOSについては、お客様に提供いただくか、当社が手配しインストールします。
また、いずれのOSの初期インストールにつきましても作業費用は必要ありません。
※インストール時のご指定内容によっては、別途設定費用を申し受ける場合があります。
Linux
CentOS、Debian、FreeBSD、Ubuntu等、インストールします。
※サーバー機種、OSのバージョンによっては、ご希望を承れない場合があります。
当社はレッドハット社認定クラウド&サービスプロバイダー (Red Hat Cerfitifed Cloud & Service Provider[CCSP])であり、サブスクリプションについては以下の2つから選択が可能です。
(1)当社がCCSP事業者として提供するクラウド版RHELサブスクリプションの月額(年額での提供も可)を専用サーバ(シングルテナント)で利用する。
※クラウド版の場合、レッドハットサブスクリプションサービス契約(サービス・プロバイダーのクラウドでのエンドユーザー用約款)へのご同意が必要です。
レッドハットクラウド用約款CSSA: https://www.redhat.com/en/about/cloud_cssa
(2)Red Hat社が直接または販売代理店(当社を含む)を通じて販売するリテール版の年間サブスクリプションを「FLEXベアメタルサーバー」で利用する。
※レッドハットエンタープライズ契約(EA)へのご同意が必要です。
レッドハットEA: https://www.redhat.com/ja/about/japan-buy
*尚、FLEXベアメタルサーバーへのRHEL適用には条件があります。
①リテール版の販売、RHELの適用はベアメタル(物理サーバー)に対してのみとなります。
②VPSやFLEXクラウドサーバー等の仮想環境にRHELは適用できません。
Red Hat Enterprise Linux Server 64bit (専用ユーザー価格、Socket-Pair単位) |
初期費用 | 費用 |
---|---|---|
KAGOYA限定月額プラン | 無料 | 13,200円 |
KAGOYA限定年額プラン | 無料 | 150,480円 |
※KAGOYA限定プランは、当社がサービス・プロバイダーとして提供し、24時間・365日(メール)のサポートを提供いたします。
Red Hat Enterprise Linux Server 64bit (2ソケット or 2ゲストOS) |
初期費用 | 費用 |
---|---|---|
(※1)リテール版 スタンダードサポート 1年 | 無料 | 119,460円 |
(※1)リテール版 プレミアムサポート 1年 | 無料 | 194,260円 |
(※1)サブスクリプションの持ち物についてはベアメタル(物理サーバー)又はお客様がRed Hat社認定のハイパーバイザーを用いて構築されたベアメタル上の仮想環境に限り可能となります。
リテール版は、Red Hat社とのご契約となります。
※上記以外の契約年数やオプションサービスは当社営業に見積もりをご依頼ください。
※サブスクリプションはお客様名義でのご提供となります。お客様自身でサブスクリプション登録を行う必要があります。
※ホスティングサーバーへのサブスクリプションの持ち込みされる場合、1サブスクリプション1物理サーバーとなります。物理サーバーをまたがってCPUを合算して契約することはできません。
Windows
必要となるライセンスについては、以下から対応を選択可能です。
・パッケージの購入なしに、月額費用でご利用いただけるSPLAを使用する
・お客様所有のパッケージ等を使用する
・当社手配・販売によるパッケージ等を使用する
WindowsServer (SPLA提供 / 接続ユーザー数:無制限) |
適用コア数 | サーバータイプ | 初期費用 | 月額費用 |
---|---|---|---|---|
Windows Server STD CORE | 最低コア数 (8コア) |
vDual4 vDual8 vQuad8 vQuad16 vOcto16 vOcto32 |
無料 | 4,510円 |
12コア | vDodeca32 vDodeca48 |
無料 | 6,765円 | |
WindowsServer RemoteDesktopService [SAL:1user] |
- | 無料 | 1,155円 |
WindowsServer (SPLA提供 / 接続ユーザー数:無制限) |
適用コア数 | サーバータイプ | 初期費用 | 月額費用 |
---|---|---|---|---|
Windows Server STD CORE (ホストOS:1/ゲストOS:1) |
最低コア数 (8コア) |
Quad R4 Octo R4 |
無料 | 4,510円 |
16コア | Hexa x2 R4 Octo x2 R4 |
9,020円 | ||
32コア | Hexadeca x2 R4 | 18,040円 | ||
Windows Server DC CORE (ホストOS:1/ゲストOS:無制限) |
最低コア数 (8コア) |
Quad R4 Octo R4 |
無料 | 24,200円 |
16コア | Hexa x2 R4 Octo x2 R4 |
48,400円 | ||
32コア | Hexadeca x2 R4 | 96,800円 | ||
上記以外のSPLAライセンス | 説明 | 初期費用 | 月額費用 | |
WindowsServer RemoteDesktopService [SAL:1user] |
WindowsServerのSPLAには1個付属。追加時に必要です。 | 無料 | 1,155円 | |
Office Standard [SAL:1user] |
Word、Excel、PowerPointが利用できます。 | 無料 | 2,530円 | |
Microsoft Office Professional Plus [SAL:1user] |
上記に加えAccessとSkypeが利用できます。 | 無料 | 3,410円 |
※StandardEditionについては、「仮想OSE」毎にライセンスが必要です。
(例)Octo R4でWindows Server STD CORE(ホストOS:1/ゲストOS:5)の場合、4,510円×5の料金になります。
Microsoft SQL Server (SPLA提供) |
初期費用 | 月額費用 |
---|---|---|
SQL Server StandardEdition [CL/2Core単位] ※4Coreからの適用 |
無料 | 52,800円 (26,400円/2Core単位) |
SQL Server Web Edition [CL/2Core単位] ※4Coreからの適用 |
無料 | 3,960円 (1,980円/2Core単位) |
※SPLAは、Microsoft社が提供するサービスプロバイダ向けのライセンスサービスです。
ライセンス費用は毎月の支払いとなり、利用期間の制限はありません。
※[PL]はプロセッサーライセンス(CPUに対して適用されるライセンス)で、接続ユーザー数は無制限です。
※[CL]はコアライセンス(CPU内のコアに対して適用されるライセンス)で、接続ユーザー数は無制限です。
※上位以外のバージョン/エディションについては、お問い合わせください。
オプション一覧
ネットワーク
バックアップ