クラウドストレージが 100GB で 2,200円~
世界シェアNo1のイメージバックアップ「アクロニスバックアップ」で
システム丸ごとバックアップとベアメタル復元も可能
物理サーバー・仮想サーバー・PC問わず、データの全てをクラウド空間にバックアップ
ファイル単位はもちろん、すべてのアプリケーション、ユーザーアカウントや各種設定情報、さらにはOSを含むシステム全体をバックアップ可能です。
クラウドバックアップ/Acronisなら、管理画面から簡単な操作だけでバックアップ作業が完了します。バックアップ先は国内データセンターですので、レスポンスもよく安心してご利用になれます。
※バックアップを実施する各PC/サーバーは、エージェントプログラムのインストールが必要です。
イメージバックアップデータからベアメタル環境(OSなどが何も導入されていない、まっさらな状態)へ復元ができます。
クラウドバックアップでは、更に進んでクラウド上の仮想マシンへの復元も可能です。
マルウェア対策、ウイルス対策、エンドポイント保護管理が
追加料金なし
脆弱性診断
エージェントがインストールされた機器のOSやミドルウエア(主Microsoft製品)の脆弱性を知らせてくれます。
ランサムウエア対策
ランサムウェアの被害からPC・サーバーを保護し、かつエージェント自身およびバックアップのアーカイブデータも保護します。
アンチウイルス
クラウドシグネチャベースで、マルウェアに対するスケジュールスキャンを提供します。
100GB以上ご利用の場合も、従量制料金なので無駄なコストは発生しません
月額基本料金 (容量100GBまで) |
超過料金 (容量100GB超過分) |
|
---|---|---|
2,200円(税込) | アクロニスクラウドへの バックアップ |
20円(税抜)/ 1GB |
ローカルバックアップ | 15円(税抜)/ 1GB |
※ 基本料金は、バックアップ機能とファイル同期・共有機能の両方をご利用でも同額です。
※ バックアップ容量とファイル同期・共有容量を合算してクラウドストレージの使用量が100GBを超える場合は、翌月に 20円(税抜)/ 1GB の超過料金がかかります。
※ ファイル同期・共有はアクロニスクラウドを利用します。
※ ローカルバックアップのみで100GBを超えた場合も超過料金が発生いたします。
使用領域 | データ領域 | 月額料金(税込) | |
---|---|---|---|
160GB | クラウド:100GB | 100GB:基本料金 | 3,190円 |
ローカル:60GB | 60GB:15円x60GB=900円 | ||
120GB(ローカルのみ) | 100GB:基本料金 20GB:15円x20GB=300円 |
2,530円 | |
120GB(クラウドのみ) | 100GB:基本料金 20GB:20円x20GB=400円 |
2,640円 | |
350GB | クラウド:50GB | 50GB:基本料金 | 6,325円 |
ローカル:300GB | 50GB:基本料金 250GB:15円x250GB=3,750円 |
バックアップ対象マシンを選ばないのがクラウドバックアップの利点です。
小容量から大容量まで、1台のPC?マシンルームのサーバー全台まで対応できます。
これまで、専用のソフトを用いるかSI会社に頼んで取得していた
1.Microsoft Exchangeサーバー 2.Microsoft SQLサーバー
のバックアップやリストアが管理画面で行えます。
直感的に操作できる分かりやすい管理画面のため、特別な知識も必要なくご利用になれます。