アーカイブ機能が備わった国産メールサーバー

KAGOYA Internet Routing
  • 25年の運用実績
  • 運用アカウント84万突破
  • 契約継続率99.43%

メールアーカイブについて

メールアーカイブとは

メールアーカイブとは、組織内で送受信されるすべての電子メールを保存、整理、検索可能な状態で長期間保管する仕組みやプロセスのことを指します。主にビジネスシーンでJ-SOX法対策といった法的要件や情報漏洩対策の有効な手段として使用されます。

メールアーカイブの種類としては自分のパソコンや外付けハードディスク、社内のNASに保存するローカルアーカイブやクラウドサービス上に保存するクラウドアーカイブなどが存在します。

アプライアンスサーバー
アプライアンスの必要性

アーカイブのメリット

メールアーカイブを活用することには様々なメリットがあります。

アーカイブ機能を利用すれば大量のメールを効率的に管理することができ、誤ってメールを削除してしまうことによるデータ損失のリスクを軽減、必要な時に必要な情報を迅速に検索とアクセスが可能になります。

もちろん企業にとっても情報漏洩対策や内部統制対策 (J-SOX法)をはじめ、「証拠として信頼性の高いメール」の確保やメールのバックアップ、ビジネスの継続性確保、業務効率の向上 (私用メールの防止)といったメリットもあります。

アーカイブ機能を利用する方法

メールアーカイブは個人利用であれば無料で利用できるGoogleやメールソフトのThunderbirdであれば標準機能として搭載されているため簡単に利用することができます。

企業で利用するメールアーカイブに関しては、企業全体のメールを効率的に保存・管理できるActive! vaultなどのサービスを導入することで利用可能になります。

アプライアンスの導入方法

KAGOYAメールプランメールアーカイブ機能の特徴

KAGOYAのメールプラン 専用タイプ・エンタープライズではオプション「Active! vault」を利用することで、メールアーカイブ機能を活用できます。

Active! vaultとは

Active! vaultは組織内で送受信された電子メールをすべて保存し、必要な時に検索・ 閲覧・ 配送を可能にするサービスです。
J-SOX法対策や情報漏洩対策の有効な手段としてご活用いただけます。
また、下図のようにアーカイブ用の専用サーバーはKAGOYAのデータセンターでホスティングされ、ご利用のお客様にはその管理者権限は移管されません。
つまり、利用者のお客様自身でさえも送受信メールの改ざんや削除は不可能な、より証拠能力の高いメールアーカイブサービスとなります。

エンタープライズの申込書画面

Active! vaultによる
メールアーカイブの特徴

  • 低コストで運用できる

    自社でメールアーカイブ環境を整えるのには数百万円の導入コストが発生します。
    対してKAGOYAメールプランのオプションで利用する場合は初期費用・月額費用ともに数万円という低コストで可能です。

  • 選別保存が可能

    登録されたアドレスやドメイン以外など、保存対象外設定などで保存するメールを選別できるため、メールサーバーの容量を無駄にすることなく必要なメールだけを保存できるようになります。

  • 詳細検索が可能

    詳細な条件設定により、対象となるメールを確実に検索していただけます。
    受信期間・送受信メールアドレス・件名・本文内容・添付ファイル内容・添付ファイルの有無・添付ファイル名・Message-IDなど。

  • セキュリティ対策

    検索ユーザーごとにIPアドレス、検索対象ドメインやアドレス、期間・曜日・時間帯などのアクセスコントロールを設定できます。また、すべてのユーザーのログインや操作、検索といった履歴を閲覧できます。

  • 通知メール

    検索ユーザーやシステム管理者が不正ログインしようとした際や、検索ユーザーが検索した際などに通知メールを受け取る設定が可能です。常に検索システムの動向を把握していただけます。

選べるActive! vaultの種類

メール保存容量
2TB
(SATA 2TB × 2)
4TB
(SATA 2TB × 4)
6TB
(SATA 3TB × 4)
初期費用
無料
月額費用
55,000円
61,600円
66,000円
RAID
ソフトウェアRAID-1
ハードウェアRAID-10
ハードウェアRAID-10
利用アカウント数
500個 (追加アカウント 5,500円/100個)
利用ドメイン数
無制限
メール保存期間
5年間 (無料で期間短縮・延長可能)

※Active! vaultはメールプラン専用タイプ・エンタープライズのオプションのため、Active! vault単体でのお申し込みはできません。

メールアーカイブを利用できる2つのメールプラン

脱PPAP対応などセキュリティ機能が充実専用タイプ

こんな方におすすめ

  • メールサーバーを占有し安定した送受信をしたい
  • 送信メールが迷惑メール判定されないようにしたい
  • より高いセキュリティ設定でメールデータを守りたい
高可用性・セキュリティでお客様専用環境を実現エンタープライズ

こんな方におすすめ

  • ネットワークパフォーマンスとデータ容量を占有したい
  • ネットワーク機器やセキュリティ機器を占有したい
  • より安定したメール通信を実現したい

KAGOYAメールプラン専用タイプ

  • ドメイン取得

    1個無料
  • ドメイン無料設定数

    無制限
  • メールアドレス数

    無制限
  • Webメール

    無料 (50アカウント)
  • メーリングリスト

    無制限
専用タイプ
R2s 1TB

ストレージ容量 1TB

専用タイプ
R2s 2TB

ストレージ容量 2TB

ストレージ容量2倍
料金
初期費用
19,800
26,400
月額料金
初月無料
10,175
↓
12ヶ月一括払いなら
9,130
(109,560円/年)
初月無料
13,200
↓
12ヶ月一括払いなら
11,880
(142,560円/年)
12ヶ月一括支払い
の場合
主な機能
ストレージ容量
1TB
(HotSwap / RAID1)
システム領域を含む
2TB
(HotSwap / RAID1)
システム領域を含む
メールアドレス数
無制限
無制限
メールアカウント数
無制限
無制限
ドメイン無料設定数
無制限
無制限
契約期間
毎月の自動更新
(最低契約期間なし)
毎月の自動更新
(最低契約期間なし)
商用利用 / 領域再販

※12ヶ月一括支払いは長期一括払いによる割引のため、途中解約によるご返金はこざいません。

※プラン変更の場合は、変更プランの初期費用が必要です。
 (上位プランへの変更時は、差額分を翌月に一括でご請求させていただきます。下位プランへの変更時は、差額の返金はございませんのでご注意ください。
 詳しくはサポート窓口にお問い合わせください。)

KAGOYAメールプランエンタープライズ

  • ドメイン取得

    1個無料
  • ドメイン無料設定数

    無制限
  • メールアドレス数

    無制限
  • Webメール

    無料 (50アカウント)
  • メーリングリスト

    無制限
エンタープライズ
R2s 2TB

ストレージ容量 2TB

エンタープライズ
R2s 4TB

ストレージ容量 4TB

人気プラン
エンタープライズ
R2s 6TB

ストレージ容量 6TB

料金
初期費用
31,900
40,700
46,200
月額料金
初月無料
31,900
↓
12ヶ月一括払いなら 10% OFF
28,710
(344,520円/年)
初月無料
40,700
↓
12ヶ月一括払いなら 10% OFF
36,630
(439,560円/年)
初月無料
46,200
↓
12ヶ月一括払いなら 10% OFF
41,580
(498,960円/年)
12ヶ月一括支払い
の場合
主な機能
ストレージ容量
2TB
(HotSwap / RAID1)
システム領域を含む
4TB
(HotSwap / RAID1)
システム領域を含む
6TB
(HotSwap / RAID1)
システム領域を含む
メールアドレス数
無制限
無制限
無制限
メールアカウント数
無制限
無制限
無制限
ドメイン無料設定数
無制限
無制限
無制限
契約期間
毎月の自動更新
(最低契約期間なし)
毎月の自動更新
(最低契約期間なし)
毎月の自動更新
(最低契約期間なし)
商用利用 / 領域再販

※12ヶ月一括支払いは長期一括払いによる割引のため、途中解約によるご返金はこざいません。

※プラン変更の場合は、変更プランの初期費用が必要です。
 (上位プランへの変更時は、差額分を翌月に一括でご請求させていただきます。下位プランへの変更時は、差額の返金はございませんのでご注意ください。
 詳しくはサポート窓口にお問い合わせください。)

エンタープライズ
限定オプション

オプションにて処理能力向上のためのアプライアンスのスペックアップや、障害に備えたアプライアンスやメールゲートウェイの冗長化も対応可能です。

初期費用
月額費用
料金
追加メールゲートウェイ
(冗長化)
11,000
11,000
アプライアンス
スペックUP
[Fortigate60] ⇒
[Fortigate100]
33,000
59,400
アプライアンス追加
[Fortigate60]
(冗長化)
19,800
19,800
上位アプライアンス追加
[Fortigate100]
(冗長化)
66,000
118,800

他社サービスとの料金比較

KAGOYAのメールプランは利用するアカウント数やメールアドレス数が無制限で利用できるため、ユーザー数が多ければ多いほどお得に利用できます。

料金比較表

KAGOYA のメールプランは
法人利用にうれしい機能も完備

  • なりすましメール対策

    自社の名前をかたって迷惑メールを配信するなりすましを送信ドメイン認証機能により対策が可能です。
    これにより自社の印象や顧客の安全を守ることができます。

  • 高いメール到達率

    固定の専用IPの送信メールサーバーを利用できるため、共用の送信メールサーバーのように他の利用者によるIP汚染の巻き添えに遭いません。送信ドメイン認証と併用することで更に高いメール到達率を維持できます。

  • ユーザー数無制限

    KAGOYAメールプランの利用料金はユーザー数やアドレス数は無制限の定額制となっており、複数人利用が前提となる法人利用ではお得に利用できます。また、12か月分一括払いで割引も適用されます。

  • 安定稼働

    25年の運用実績を持ち、サーバー稼働率も99.999%と安定したメール配信環境を提供。契約継続率も99.43%と多くの方にご満足いただけております。

  • 専門知識不要な管理画面

    送信ドメイン認証(SPF/DKIM/DMARC)やメーリングリストなどメール周りの設定にはある程度の知識が必要ですが、契約後に利用可能なコントロールパネルがあれば専門知識がなくとも設定できます。

  • 脱PPAP

    昨今問題視されているPPAP形式でのデータのやり取りを、オプションの一つであるActive! gateを利用することで解決できます。同時にメール誤送信対策機能や上司承認機能なども利用できるようになります。

  • 各種セキュリティ機能

    メールウィルスチェック、迷惑メールフィルタリングやブルートフォースアタック対策、接続元IPアドレス制限など豊富なセキュリティ機能を用いて、あらゆる脅威からメールを守ります。

  • 充実のサポート体制

    契約後の各種設定や他社からの乗り換えができるかご不安な場合でも、専任のスタッフが手厚くサポート。契約後のトラブルにも24時間365日対応可能と安心してご利用いただけます。

導入事例

メールプラン/エンタープライズ 株式会社伊藤佑ホールディングス

株式会社伊藤佑ホールディングス

他社と比べて格段に料金が安かった

弊社では、エンタープライズに2TBのメールアーカイブをつけて利用していますが、他社で同じような構成のプランを契約しようとすると非常に割高でした。 またメールアドレスについては、追加するごとに料金がどんどん加算されるようなかたちは避けたいと考えていました。 弊社では、メールアドレスを使っているのは、基本的には店舗のマネージャーなどの正社員で約100名なのですが、毎年新規採用で人数が増えることもあったのでそのように考えていました。 そのため、メールアドレス数が無制限なのはありがたいですね。

詳しくみる

メールプラン/エンタープライズ 株式会社電算

株式会社電算

安定性と拡張性の高さ、

コストと性能のバランスも最も良かった。

今まで利用していたレンタルサーバーに付随するメールは共用サーバーでしたので、他ユーザーの利用状況が影響してしまうこともありました。 エンタープライズプランなら、サーバーを占有できるため他ユーザーの影響を受けることはありません。 またエンタープライズプランであれば、セキュリティやアプライアンスの冗長、アーカイブなどを必要なときにすぐ追加できます。 今後メールの送受信量が増えた場合など、将来的な拡張面でも対応が可能そうでしたので、最上位プランを選定しました。

詳しくみる

サーバーの乗り換えも
充実サポートで安心

クレジットカードでのお支払い オンラインで申し込む

ご利用可能なクレジットカード

デビットカードはご利用いただけません。

口座振替でのお支払い

利用規約を
必ずお読みください

下記の利用規約、
および個人情報の取り扱いに関する
事項に同意をしていただくと
ダウンロードできます。

利用規約について

利用規約を必ずお読みください。以下の利用規約に同意の上、お手続きください。

KAGOYA Internet Routing 利用規約 個人情報の取扱いについて

当社がお客様からお預かりします個人情報につきましては、下記の通りの取り扱いとさせていただきます。
取り扱い内容について、ご同意いただいた上でご入力ください。

個人情報の取り扱いについて
ファイルをダウンロード