お客様ノード[サーバー、ネットワーク機器]のサービスやリソースの実行状況を監視し、障害発生時などにメールで通知します。
監視対象ノードに対して、ping、ポート、リソースの死活監視をします。事前にヒアリングした設定に従い、サービスの停止やリソースが設定閾値に達した場合は、自動的にご登録いただいている連絡先にメールで連絡します。
また、リソースの確認や過去の状態などもブラウザ上で確認可能となります。
複数のユーザーで共有する監視サーバーを利用。
対象となるノードは「グローバルIPアドレスを持つ」ノードに限ります。
ライト | ミドル | プロ | |
---|---|---|---|
監視対象 ノード |
・サーバー [Linux/Windows/Esxi] (※仮想サーバーも含む) ・ネットワーク機器 |
・サーバー [Linux/Windows] (※仮想サーバーも含む) |
・サーバー [Linux/Windows/Esxi] (※仮想サーバーも含む) |
監視項目 | Ping | Ping/Port | Ping/Port/リソース ※Esxiは、Ping/リソースのみ |
エージェント※Esxiは監視ユーザー作成 | 不要 | 不要 | 必要 |
課金体系 | IP単位で課金 |
お客様専用の監視サーバーを、ご利用のネットワーク空間に収容します。「プライベートIPアドレス」を持つサーバーも監視の対象となります。監視項目は共用タイプの3つのプランをご選択いただけます。
初期費用 | 月額費用 | ||
---|---|---|---|
共用タイプ [1ノードあたり] |
ライト | 無料 | 550円 |
ミドル | 無料 | 1,100円 | |
プロ | 無料 | 2,200円 | |
専用タイプ | 44,000円 | 33,000円 |
※障害発生の原因調査は本サービスの範囲外です。
※ICMP(PING)は4 分間隔、ほかのミドルウェアサービスポートは5分間隔で監視を行い、2回連続でエラー検知した際にメールを通知いたします。リソース監視においては、設定閾値を越えた際にメールを通知いたします。
オプション一覧
ネットワーク
バックアップ